遠田郡 C様邸 ブロック塀のメンテナンス ~木下地~
今回ブロック塀のメンテナンスを行うことになったC様邸です。 ブロック塀の表面の吹付塗装が剥がれてきたので直したいとご相談を頂きました。 今まで2回塗装したそうですが、その度に雨に濡れてふやけて膨らんで...
今回ブロック塀のメンテナンスを行うことに...
登米市 I様邸 畳からフローリングへ
I様は以前にもトイレ工事やカーテン掛替、障子張替など何度かお仕事をさせて頂いているOBのお客様です。 お孫さんが茶の間で乗り物に乗って遊んだりするので、畳からフローリングへ変えたいとご相談を頂きました...
I様は以前にもトイレ工事やカーテン掛替、...
遠田郡 S様邸 使いやすいトイレへ
今回トイレ改修工事を施工させて頂いたS様邸です。 既存で洋トイレ1つ、和トイレ1つありました。 お盆やお正月など来客が集まる時にトイレを思うように使わせてあげられないというお悩みから、今回洋トイレは便...
今回トイレ改修工事を施工させて頂いたS様...
栗原市 I様邸 台所リフォーム
今回はI様邸の台所リフォームの状況を書きたいと思います。 まだキッチンは組立まで至ってないので、その前段階までと、 床下収納を新しくしたので、そちらもご紹介致します。 一番上が工事前のキ...
今回はI様邸の台所リフォームの状況を書き...
大崎市古川 小便と大便を1つの部屋に
下地を組みフローリングを敷き詰めました 壁を貼ってクロス張りと便器取付て完了です...
下地を組みフローリングを敷...
大崎市三本木 ユニット組み立て
今まで解体してきた部屋にユニットバスを組み立てました 本日設備電気をつないで使用開始です...
今まで解体してきた部屋にユ...
栗原市 I様邸 畳からフローリングへ
今回は和室の畳をフローリングの部屋に変えたので それについて書いていこうと思います。 カーペットなどで畳が隠れてしまっていますが その下すべて畳の仕様となっています。 &n...
今回は和室の畳をフローリングの部屋に変え...
大崎市三本木 ユニット設備切替
前回は内部工事の状況でしたが、今回は外部です 白い壁に2本配管があるにわかりますか? もともとシャワーにつないでいた『湯』と『水』の配管です 浴室内から切り離...
前回は内部工事の状況でした...
栗原市瀬峰 じゅらく塗り
前回上塗り前のノリづけをしました 今回はそこに上塗りをかけていきます じゅらく壁の塗りたては水分が多く表面がテカテカしてます 時間が経つにつれ水分が抜けていけば落ち着いたじゅらく壁の完成...
前回上塗り前のノリづけをし...
登米市 I様邸 ユニットバス工事
今回はユニットバスの組立を行ったので、解体から組立てまでを見ていきたいと思います。 元のお風呂は床や壁がタイルのお風呂でした。 イメージが大きく変わります!! ...
今回はユニットバスの組立を行ったので、解...
大崎市古川 小便大便トイレを1つのトイレに
続きトイレになっていて、扉開けると手洗い→小便器→扉→大便となっています 今回間仕切壁を解体して洋式トイレ1つ設置します かなり広くなりますね~ 楽しみ...
続きトイレになっていて、扉...
大崎市三本木 浴室改修工事 解体編
こちらがよく見るお風呂ですよね ここから解体してユニットバスを設置していきます 今回は1216タイプ(0.75坪)のTOTOサザナを設置します 壁のタイル・床...
こちらがよく見るお風呂です...