外壁塗装~木部~
下塗り作業です 下地をしっかり落としからの下塗りになります 後々の剥がれの原因になりますから...
下塗り作業です 下地をしっかり落としから...
外壁塗装~木部~
一本一本丁寧に磨いていきます とても時間のかかる作業です この作業怠ると、手抜きになりますからね~...
一本一本丁寧に磨いていきます とても時間...
屋根塗装しっかりと!!
洗浄の次の工程です さびを止めるためにサビ止め塗布 ここもしっかり丁寧にムラなく仕上げていきます サビ止めを塗布し 中塗り開始です...
洗浄の次の工程です さびを止めるためにサ...
大崎市田尻 丁寧な下処理を…!
足場が組まれました~ しっかりと下処理をしていきます ハイブリッド温水器は 壊れて動かなくなってしまっていました せっかくのこの機会に外して処分することに はみ出したり 塗料が余分な場所につかないよう...
足場が組まれました~ しっかりと下処理を...
登米市南方 屋根洗浄(*’▽’)
塗装前に屋根を洗浄しています 上塗りすれば見えなくなる工程ですが しっかりとこの工程をすることで 塗装が長持ちするのです 細かい金具部分のサビも しっかりとケレンします このひと手間が大事 キレイに塗...
塗装前に屋根を洗浄しています 上塗りすれ...
屋根外壁塗装始まりました(^_-)-☆
なかなか晴れません やっと雨が降らないので 庇の仕上塗装です 仕上になってきたので 雨は天敵です...
なかなか晴れません やっと雨が降らないの...
脱衣室のフロアの浮きが気になりました!!
廊下からの脱衣室入口の クッションフロアがめくれてました 旦那様がガムテープで止めていました 際が大切 ここまでしっかりノリを付けてあげることが大事 キレイに仕上がりました 化粧台新設(新しく)しまし...
廊下からの脱衣室入口の クッションフロア...
網戸新設しました!(^^)!
網戸の枠から交換しました...
網戸の枠から交換しました...
屋根外壁塗装始まりました(^_-)-☆
雨続きでなかなか作業が進みません 今日は曇りだったので作業開始です 前回の続きから、細かなところにハケ塗りをしてから 面をローラーで中塗りしていきます 幕板塗装風景です 下地処理です...
雨続きでなかなか作業が進みません 今日は...
洗面化粧台交換しました(^_-)-☆
上部の鏡が取付なりました バッチリ決まりました...
上部の鏡が取付なりました バッチリ決まり...
屋根外壁塗装始まりです(^^♪
さび止め後中塗り開始です ハケやローラーで丁寧に塗っていきます 最終のツヤが違います...
さび止め後中塗り開始です ハケやローラー...
洗面化粧台交換しました(^_-)-☆
既設の洗面化粧台です 長い間ありがとうございました(^^♪ 今回『TOTO製Vシリーズ』の 洗面化粧台をチョイス...
既設の洗面化粧台です 長い間ありがとうご...