現場日記ブログ

現場日記ブログ

blog

栗原市若柳 A様邸 LDK改修②

LDK改修②

 

 

 

栗原市若柳にお住まいのA様邸🏠

 

ダイニングキッチンが寒い…

収納が少ない…

などといったご相談を頂きました。

 

       今回はA様のご要望をお聞きし、LDKの改修についてご紹介しております✨

 

 

どのように変わったのか、ぜひご覧ください(*^^*)

 

前回の工事内容はこちら↓

栗原市若柳 A様邸 LDK改修①

 

【床工事】

 

前回解体した床の下地組みを行います。

既存の土台の上部に、大引き受けと高さを揃える役割で新たな土台を設置しました🔨

木材に空いている細かな穴は、防蟻処理の薬剤を浸透させる役割を持っております。

 

 

防湿シートを全面に敷き、その上に束石を設置します。

防湿シートは地面からの湿気を防ぎ、室内環境を快適に保ち、結露の発生を抑えます💧

また、床下を乾燥させることで、木材のカビの発生を防ぎ、湿気を好むシロアリの被害を抑える効果もあります!

 

 

 

また養生が進んでいった際に床下に鋼製束を入れていきます。

工事前は木製基礎と木束を使用しております🏠

 

 

 

 

 

【配線工事】

 

床下地の工事と同時に、電気工事も始まりました!

不要な配線を、同時進行で撤去しています⚡

 

今回のご紹介はここまで!!

 

 

次回は、壁周りの下地を組んでいきます!

 

どのように進んでいくかか楽しみですね✨

 

 

 

 

他にもどんどん工事の様子をご紹介してまいります!

 

随時アップしていきますので次回の更新もお楽しみ(^^)/

 

 

栗原市若柳 A様邸 LDK改修②