栗原市金成 S様邸 和室・脱衣所・台所改修⑤
台所改修
栗原市金成にお住まいのS様邸🏠
台所の床がブヨブヨする…現在の流し台が劣化している…
子供部屋を新設したい…全体的な湿気対策をしたい…
といったご相談を頂きました。
今回はS様のご要望をお聞きし、和室・脱衣所・台所・廊下縁側改修についてご紹介しております✨
どのように変わったのか、ぜひご覧ください(*^^*)
今回は台所改修続きの様子についてご紹介させていただきます(^^♪
【台所施工前】
南面・西面の壁面はそのまま、東・北面の壁の張替えと既設キッチンを解体撤去し、公団タイプのキッチン新設をいたします!
ガラッと印象が変わりますのでお楽しみに(*^^*)
前回、台所施工のご紹介では施工前の様子と床の解体から下地材設置までご紹介させて頂きました!
今回は台所完工までご紹介いたします!!
こちらが施工前の台所です♩
見て分かるように傷がつき床材が少し劣化してしまっています…
今回は施主様のお悩みでもある床面も既設床仕上材及び下地を解体撤去し、断熱材・床下地を新設、フローリング仕上げとさせていただきます!
どのように仕上がるか楽しみです(^^♪
【施工スタート】
いよいよ床の施工から始めていきます(*^^*)
前回「栗原市金成 S様邸 和室・脱衣所・台所改修③」で床下地までご紹介いたしましたので
今回は続きからご紹介いたします!!
断熱性を新設し、合板を敷いた上にさらに下地材を貼り付けていきます
こちらが張替え後の様子です✨
下地材を敷き終えたら更にフローリング仕上げとしていきます(^^♪
今回はトーンの明るめのフローリング材を使用しました!どのように仕上がるか楽しみですね♩
次に壁面の施工に移ります!
今回は南面・西面の壁面はそのまま、東・北面の壁の張替えていきます!!
はじめに解体した壁面に石膏ボードを貼り付けていきます
貼り終えたら次はいよいよシステムキッチンを新設していきます✨
どの様に仕上がるか楽しみですね(^^♩
収納BOXを取付け、換気扇設備も新設していきます
こちらが取付後の様子になります!
システムキッチンも職人さんの手で丁寧に設置していきます!
こちらが台所完工の様子になります✨
床のフローリングも綺麗に仕上りまるで新築ですね(^^
構造用合板を貼っていきます!これで下地の完成です✨
今回のご紹介はここまで!!
次回は、和室の施工についてご紹介させていただきます(^^♪
どのように仕上がるか楽しみですね✨
「キッチンが古くなってきて…」「台所の雰囲気をがらっと変えたい…」「台所の床がブヨブヨしてきた…」
などといったお悩みがある方はぜひお気軽にご相談ください(__ )
他にもどんどん工事の様子をご紹介してまいります!
随時アップしていきますので次回の更新もお楽しみ(^^)/