栗原市金成 S様邸 和室・脱衣所・台所改修②
廊下縁側改修
栗原市金成にお住まいのS様邸🏠
台所の床がブヨブヨする…現在の流し台が劣化している…
子供部屋を新設したい…全体的な湿気対策をしたい…
といったご相談を頂きました。
今回はS様のご要望をお聞きし、和室・脱衣所・台所・廊下縁側改修についてご紹介しております✨
どのように変わったのか、ぜひご覧ください(*^^*)
今回は廊下・縁側改修の様子についてご紹介させていただきます(^^♪
【廊下縁側施工前】
こちらが施工前の廊下です♩
今回は壁面はそのまま、既設床仕上材及び下地を解体撤去し、断熱材・床下地を新設、フローリング仕上げといたします!
ガラッと印象が変わりますのでお楽しみに(*^^*)
近くで見てみると…
見て分かるように傷がつき床材が少し劣化してしまっています…
今回は既設床仕上材の上に、フローリングを重ね張りし傷みの激しい東側の床下地を部分解体し、床下地(根太+構造用合板)を部分新設後、フローリング仕上げとしていきます!
どのように仕上がるか楽しみですね(^^♪
【施工スタート】
いよいよ施工を始めていきます(*^^*)
今回壁面は施工しないので傷や汚れがつかないように養生作業から行います!
養生作業が終わったらフローリングを撤去していきます!
撤去し終えたら…
今回は根太はそのままとする
解体後、断熱材を新設して
構造用合板を貼っていきます!これで下地完成、フローリング仕上げとなります✨
今回のご紹介はここまで!!
次回は、脱衣所の施工についてご紹介させて頂きます(^^♪
どのように仕上がるか楽しみですね✨
「フローリングの傷が気になる…」「床が傷んできて…」「もっと暖かい部屋にしたい…」
などといったお悩みがある方はぜひお気軽にご相談ください(__ )
次回は和室完工・廊下縁側施工の様子についてご紹介します!!
他にもどんどん工事の様子をご紹介してまいります!
随時アップしていきますので次回の更新もお楽しみ(^^)/