現場日記ブログ

現場日記ブログ

blog

栗原市栗駒 T様邸 全面改修工事② 

全面改修工事

 

 

 

栗原市栗駒にお住まいのT様邸🏠

 

  ・浴室タイルの剥がれが気になる

・トイレが古いので交換したい

 

とご相談を頂きました。

 

 

 

 

今回のリフォームでは浴室・脱衣所・トイレ・廊下の施工を行います♩

 

いよいよ工事がスタートしましたのでご紹介いたします!

 

 

【浴室・脱衣室施工の様子】

 

前回は既存のタイル式浴室を解体し、床コンクリート・断熱材を新設して

床・壁・天井に新しくパネルを貼ったところまでご紹介しました!

 

 

 

今回は実際にユニットバスが入り浴室完工、洗面脱衣室の改修の様子についてご紹介いたします(*^^*)/

どのように仕上がっていくのか見ていきましょう✨

 

 

 

こちらが前回ご紹介したユニットバスの様子になります!

 

 

床を養生し浴槽を設置します!とてもゆったりとした素敵な印象ですね(*^^*)

 

 

次に浴室入口枠にユニットバス用片引き戸設置していきます!

 

同様に東面の壁には水栓シャワー・鏡・カウンターを設置していきます!

無駄のないシンプルな作りの為お掃除も楽ちんです♩

 

今回は暖房換気扇も新設しました!

浴室暖房・乾燥・除湿・冷房用途はたくさんあります(*^^*)

 

 

 

これで浴室施工の様子のご紹介は以上になります!

最後にbefore・afterで見てみると…

 

【before】

 

 

【after✨】

ぱっと明るくオシャレな印象に大変身!

これで寒い冬も安心できる空間になりましたね(*^^*)

 

 

【脱衣室施工の様子】

 

次に脱衣所解体施工の様子についてご紹介いたします!

 

初めに浴室同様天井・壁からクロスを剥がし、壁・天井を解体していきます✨

 

 

こちらが解体し終え、断熱材壁4面と天井に新設したのち石膏ボードを設置している様子になります!

 

 

次にクロスを貼っていきます接着剤を塗布した後…

 

 

 

壁・床・天井それぞれクロスを貼っていきます✨

ガラッと印象が変わりましたね♩

 

 

【廊下施工の様子】

 

廊下部分に設置していた洗面化粧台のスペースを施工していきます!

既設プリント合板に、合板を重ね張りし、ビニルクロス仕上げとしていきます✨

 

 

 

こちらがクロスを貼った後の様子です!

他室との段差もなくなりガラッと印象が変わりましたね♩

 

 

 

こちらが洗面化粧台設置後の様子になります!

【TOTO 洗面化粧台Vシリーズ Aホワイト】を設置させて頂きました✨まるで新築のような仕上りですね(*^^*)

 

 

 

 

 

 

今回のご紹介はここまで!次回はトイレの施工についてご紹介し今回の施工ブログをまとめていきたいと思います✨

 

 

「冬場の浴室が寒すぎる…」「浴室のタイルが傷んできて…」「窓を交換したい…」

などといったお悩みがある方はぜひお気軽にご相談ください(__ )

 

工事進行とともに現場日記ブログも更新していきますので、リフォームをご検討中の方はぜひご覧ください(*^^*)/